渓谷を渡渉する時に見える広い渕に落ちる小滝ですが、美しい風景でした。
南沢の出合に架かる水量少な目の滝ですが、レポでは良く見る滝です。
御来光の滝への登山道から木々の間より見える落差約7mの滝姿の美しい無名滝です。
帰路時に滝前に降りて見ましたが、滝の後方には、御来光の滝がチラッと見えました。
登山道から大きな木の麓に降りると木々の間から御来光の滝が見えました。
きっと紅葉の季節にはもっと美しく見やすくなっていることでしょう!
御来光の滝にはあと少しです〜あまりの暑さで汗がしたたり落ちていました。
御来光の滝へ