| 橿原神宮 | 2018.05.22 | 
本州以南の水辺に多い、カラス大で緑身のある黒い上面、赤い目、幼鳥は別名「ホシゴイ」
良い写真が無いので行って見たが、まずまずの成果も誕生間もないホシゴイの方はチラ見だった。




| 平城宮跡 | 2020.09.15 | 
幼鳥、ホシゴイが立ったままで居眠りしており、その後は奥に移動したが、別個体も池の傍の木で休んでいた。


| 奈良市北永井町 | 2021.07.08 | 
いつの間にか幼鳥1羽を含めて5羽に増えて居たが、この1羽だけ別行動だった。

| 奈良市北永井町 | 2021.07.09 | 
今日も雨上がりに覗きに行くと獲物を狙っている2羽が居たが、飛翔にトライしてみた。



| 奈良市北永井町 | 2021.07.12 | 
幼鳥のホシゴイが一羽だけ毛づくろいをしていたが、時々片方の羽を広げていた。

| 奈良市北永井町 | 2022.08.12 | 
雨上がりの直後に行ってみると、3羽居たが、他からも集まって来て、7羽ほどになった。



| 奈良市岩井川 | 2024.02.02 | 
幼鳥、ホシゴイが一羽、川に居るのにはビックリしたが、全く警戒心は無かった。
| 奈良市北永井町 | 2025.09.30 |