キセキレイ 

奈良公園

2015.03.05

黄色い腹、澄んだ声、目にすることはやや少ないが、セキレイの中で最も綺麗な冬羽♂。

 

奈良市岩井川

2015.10.11

岩井川下流で久々に見たが、腹部の黄色が映えていた冬羽の♂。

 

 


 

奈良市岩井川

2016.03.29

喉が黒くなった夏羽の♂。


 

馬見丘陵公園

2016.10.04

ヒタキを撮影していたら珍しく木止まりしてくれた。


 

明日香

2017.06.11

屋根、電線と環境は良くないが、美しい黄色が眩しかった夏羽の♂。





平城宮跡

2020.11.24

溝に降りて採食していたが、日差しと日陰のコントラストが大で撮影はしずらかった。





宇陀市

2022.06.16

全く成果の無い所、このペアだけがサービスしてくれた。





桜井市

2022.11.24

川沿いを歩いていると2番目に現れた野鳥で、逃げずに相手をしてくれた。










宇陀市

2023.04.03

ヤマセミ待ちの退屈な時間帯に2ヶ所で相手をしてもらって助かった。










天理市

2023.12.02

とてもフレンドリーな個体で、比較的近くから動きながらモデルになってくれた。





飛鳥川

2023.12.09

堤防の斜面で必死で採食しており、カメラを向けても逃げなかった。





奈良公園

2024.02.08

約2mの至近距離からの撮影で、全く警戒心が無く、思い切り腹を膨らませていた。





生駒山麓公園

2024.10.01

警戒心が強い個体で、直ぐ移動するため近付く事は出来なかった。





生駒山麓公園

2025.03.18

目ぼしい野鳥が居ないかと川沿いの遊歩道を探しながら歩くと2ヶ所でこの野鳥が見つかった。










奈良市

2025.09.27

カメラを持って家の近くを散歩中に見つけたので撮影した。











    
奈良の野鳥    ホーム