橿原市甘樫丘 |
2015.02.21 |
カラス大で、トビより色が薄く、ずんぐりした感じ、いきなり上空に現れた。
若草山 |
2022.10.01 |
トビと思いながら撮影したが、後で良く見るとノスリだったので、もう少し粘ればと後悔。
平城宮跡 |
2024.01.27 |
3昼前に数回トライも姿無し、9時前に行くと遠いもののやっと姿を見ることが出来た。3
天理市 |
2024.12.01 |
ss御陵の木の上方に白い塊が見えたので、カメラでズームすると目的の野鳥だったので嬉しかった。hihi
天理市 |
2024.12.12 |
御陵でショウビタキを追っかけていると真上に目的の野鳥、何度も舞ってくれたので十分撮れた。
天理市 |
2024.12.27 |
i何時もの所には現れず、別場所に移動すると以外にも電柱の上に姿を現した。
再度、何時もの所に移動すると今度は暫くして姿を現したが、雲がかかって来た。再度
天理市 |
2025.01.13 |
二か所の御陵付近の上空を餌狙いで下方を見ながら舞っていたが、同じ固体か別個体かは分からない。
平城宮跡 |
2025.01.19 |
b場所を変えながら約2時間で4回出現したので十分満足したが、ハイタカが撮れなかったは残念。a
平城宮跡 |
2025.01.21 |
午前中に場所を変えて二回出てくれたが、早い動きのハイタカより飛翔は撮り易い。
平城宮跡 |
2025.01.22 |
二二か所で4回出たが、小枝の中に隠れて居たので真面な写真はこれ一枚だけだった。所
平城宮跡 |
2025.01.23 |
今日も数回出てくれたが、ハイタカの様に動きが早くないので比較的撮り易い。
平城宮跡 |
2025.01.24 |
今日も近い所と遠い所に数回出てくれたが、目を意識して撮影した。