魚止滝

 天川村川迫川布引谷本流に架かる滝で、ミタライ渓谷からR309を東進して、分岐を右手の旧行者環林道へ

約2km走るとチラッと見えますが、車から降りると下記写真の様に落差約5mの全貌見ることが出来ます。

旧行者環林道=大川口分岐〜行者環トンネル西口の区間で、現在は道路が整備されR309の延長道路です。

 

 

滝上方から谷へ降りて、滑床の谷を渡渉すると滝前に行くことが出来ましたが、

雨後の増水と強い日差しが滝に反射してスローシャッターは厳しかったです。

 

 

大半は高速シャッターで撮影しましが、上と同じ様な写真ばかりなのでこの写真にしました。

 

 

布引滝へ