山野の鳥4 

野鳥No.

分類(科)

野鳥名

全長cm

撮影難度

撮影場所

撮影日

01

ヒタキ

コルリ ♂

14

大台ヶ原

2018.06.13

夏鳥として主に本州中部以北に飛来、暗い林の下部を好む、青と白が色鮮やか。全画像はこちら





02

ヒタキ

オオルリ ♂

16

上北山村

2017.06.13

主に九州以北の山地に飛来、白い腹に黒い胸、白の混じった青い背は美しい。全画像はこちら



03

ヒタキ

キビタキ ♂

14

馬見丘陵公園

2022.04.19

春秋の渡り期に山地の林や公園などに飛来、上面黒色で、黄色い眉斑と喉が良く目立つ。全画像はこちら



04

ヒタキ

ムギマキ ♂

13

くろんど園地

2018.10.30

旅鳥として平地から山地の林に飛来、♂は目の上後方にに眉斑、翼と外側尾羽の基部に白斑。全画像はこちら



05

ヒタキ

エゾビタキ

14

馬見丘陵公園

2016.10.04

主に秋、林の周辺や公園などに飛来、白い胸にまだら模様が特徴。全画像はこちら


 

06

ヒタキ

サメビタキ

14

生駒山

2017.10.11

主に秋、亜高山帯の針葉樹林などに飛来、背は暗灰褐色、胸から脇は灰褐色で嘴は短め。全画像はこちら


 

07

ヒタキ

コサメビタキ

13

馬見丘陵公園

2016.10.04

九州以北の低山の明るい林に飛来、上面が灰色で腹部や目の周りが白っぽい。全画像はこちら


 

08

ヒタキ

オジロビタキ ♀

12

馬見丘陵公園

2016.01.17

林に飛来するが数は少ない尾を上げ下げする動作、尾の白と黒の対比が目立つ。全画像はこちら


 

09

ヒタキ

ニシオジロビタキ

12

馬見丘陵公園

2021.01.30

日本ではまれな冬鳥で林や公園に飛来、嘴下の根元が黄色、♂成鳥は喉元が赤い。全画像はこちら


 

10

ヒタキ

サンコウチョウ ♂

45

大阪城公園

2022.05.10

夏鳥だが春秋の渡り期には各地の平地にも飛来青いアイリングで長い尾をなびかせ飛ぶ。全画像はこちら



11

ウグイス

ウグイス

15

葛城山

2016.06.01

林の低い薮で繁殖、秋冬は根雪のない薮に住む、泣き声はしても姿を見せず。全画像はこちら


 

12

ウグイス

ヤブサメ

10

大阪城公園

2017.09.29

九州以北の低山に飛来、林の薮を好む、体は小さく尾は短く眉斑が良く目立つ。全画像はこちら



13

セッカ

セッカ

12

平城宮跡

2022.06.10

夏鳥として主に本州中部以南の草地やアシ原に飛来、雄雌同色で夏場では頭上に黒褐色の縦斑。全画像はこちら



14

ヨシキリ

オオヨシキリ

18

平城宮跡

2018.05.18

夏鳥として北海道から九州の草地やアシ原に飛来、雄雌同色で頭部から尾までの上面は黄褐色。全画像はこちら



15

キクイタダキ

キクイダダキ

10

大泉緑地公園

2020.01.15

高い山で繁殖し秋冬は低地の林に飛来、日本最小の鳥で頭が黄色いのが特徴。全画像はこちら


 

16

ムシクイ

オオムシクイ

12

馬見丘陵公園

2018.11.01

北海道・知床半島で繁殖、樹木の多い公園に渡りの季節に飛来、嘴の先は黒で根元は橙。全画像はこちら



17

ムシクイ

メボソムシクイ

13

馬見丘陵公園

2018.10.12

四国以北の高山に飛来、春秋の渡り期には平地でも見る、細長い眉斑は黄色味を帯びる。全画像はこちら


 

18

ムシクイ

センダイムシクイ

12

大阪城公園

2022.04.28

九州以北の低山に渡りの季節に飛来、林の上部を好む、ウグイスに似ている。全画像はこちら



19

ムシクイ

エゾムシクイ

12

大阪城公園

2024.05.05

夏鳥として針葉樹林帯の山や公園等に飛来、頭部が暗灰褐色、白い明瞭な眉が特徴。全画像はこちら






    
奈良の野鳥    ホーム